節約×株主優待×不動産投資でセミリタイアしたブログ

ゆうおお!(=優待大家の今日も勇往邁進!の略)

気になる話題

スマホの写真、後から家族で見ない問題。→家庭にアルバムが必要だ。

更新日:

バッファローの「おもいでばこ」は写真に触れない世代のアルバムとなるか

銀塩写真を見なくなって久しいと思う。
スマホがあればいつでもどこでも写真が撮れるし
現像にお金を使わない。
確かに便利。
でも、個人のスマホに眠る写真って、家族全員で共有しづらい。
写真をPCやクラウドに移しても、小さな子供がアクセスするのは難しい。

写真のデジタル化により、誰でも簡単に撮影できるようになったが、
その後の「接触環境」は意外と考えられていないのだ。
家族の思い出が、個人のデバイスに死蔵されたままの
家庭は意外と多いのではないだろうか。

「デジカメ写真はクラウドに上げておけばOK」
そういう風に考えていた時期が俺にもありました。

IMG_4762.JPG

レビューズが定期的に開催しているオープンプレスカンファレンスに参加した。
今回のテーマはバッファローから発売されている
デジタルフォトアルバム「おもいでばこ」
簡単にいえば、デジタル写真を一元管理してTVに繋いで鑑賞する
ガジェットだ。

正直、「写真の保存って、最近のクラウドサービスが超便利だから
専用デバイスとか出る幕ないんじゃね」
と思っていた。

バッファローの人の話を聞くまでは。

「おもいでばこ」を支持しているのはスマホ世代のパパ・ママ

「テレビに繋ぐデバイスは、
PCやスマホが使えない人や、高齢者のためのもの」
という先入観があったのだが
「おもいでばこ」を支持するユーザーはスマホをバリバリ使いこなしている
若いパパママ達なのだとか(もちろん高齢のユーザーもいる)。

IMG_4769.JPG

せっかく撮った家族の写真は、
パパママそれぞれの個人スマホで死蔵されていて
主役の子供は、それを閲覧できない。

そんな不満を解消するデバイスとして
子育て中の開発者が、「俺得デバイス」を念頭に開発した商品。
それがTVにつないで写真を家族で見ることができる
バッファローの「おもいでばこ」だ。

撮ったデジタル写真、後からどう見返すか

写真は撮って終わりではなく、後から思い出を振り返ってこそ
価値があるもの。
「おもいでばこ」の真価は、
デジタル写真の整理ではなく、
家族で写真を見返す体験価値の提供にある。

IMG_4772.JPG

カレンダーのインターフェイスが直感的

カレンダーのインターフェイスが直感的

デジカメ、スマホ、タブレット、
デバイス問わず撮った写真を簡単取り込みで
時系列で整理してくれる。
パパ視点、ママ視点を織り交ぜながら
家族旅行を振り返ることが可能。

TV画面の右下に操作ヘルプを表示できるの操作に迷わない。
もちろん表示を消すことも可能。

IMG_4778.PNG

スッキリわかりやすいインターフェイス

スマホやタブレットからも操作できる。
会場ではストレスのないデモを披露してくれた。

IMG_4785.JPG

 

撮影デバイスをキーに写真を絞り込むことが可能。
子供にカメラ付きゲーム機やトイデジカメを渡しておけば、
親は後から子供の視点や興味関心を知ることが出来る。

子供がDSで撮った写真だけセレクト

子供がDSで撮った写真だけセレクト

デジタルガジェット系ブロガー達からの評価は

おもいでばこを使用しているブロガーによる座談会

おもいでばこを使用しているブロガーによる座談会

「おもいでばこ」をモニター利用しているブロガーが登壇

ガジェット系を得意としているブロガーが
TVの前に集まり家族だんらんで写真を見る習慣を
非常に価値があると位置づけている。

モニター利用させてもらっている点を差し引いて考えても
子を持つ親にとってうれしいデバイスとなっているようだ。

 

おもいでばこの実機に触れる。コンパクトだからリビングで場所をとらない

 

カンファレンス会場に設置されたおもいでばこ実機

カンファレンス会場に設置されたおもいでばこ実機

サイズは非常にコンパクトなので、
リビングのテレビ周りに設置するのが苦にならないサイズだ。

おもいでばこを手で持ってみた。かなり小さい

おもいでばこを手で持ってみた。かなり小さい

iPhoneと並べたところ。

おもいで箱とスマホをサイズ比較

おもいで箱とスマホをサイズ比較

少食なOLさんのお弁当箱よりも小さいことが
お分かり頂けると思う。

「おもいでばこ」は家族の家族による家族のためのデジタルフォトアルバム

実際に小さなお子さんを持つ開発者が
「俺得デバイス」を追求した結果「おもいでばこ」は
「核家族」という単位での利用を考えた時、
非常に優秀なデバイスである印象を受けた。

一方、「サークル仲間や友人」、「会社の同僚」、
「遠くで暮らす両親」、「単身赴任のパパ」
と写真共有をしたいのであれば、クラウドサービス
を選択すべき場面となるだろう。

「クラウドに預ける写真/預けたくない写真」
「誰が撮った写真をどこの誰と共有したいのか」
写真活用のニーズと目的に応じて、
賢くソリューションを使い分けていくユーザーにとって
「おもいでばこ」はひとつの選択肢となり得ると感じた。

 

BUFFALO デジタルフォト・アルバム おもいでばこ 2TB PD-1000-L
バッファロー (2015-03-13)
売り上げランキング: 1,738

AD

AD

GOOGLE PLUS


PVアクセスランキング にほんブログ村

-気になる話題
-

Copyright© ゆうおお!(=優待大家の今日も勇往邁進!の略) , 2017 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.