優待×大家を名乗っている以上、株主優待をいかに賃貸経営で役立てているかを不定期に書くシリーズです。
人はそれをこじつけという。
不動産というのは昔ながらの業界だけあって
物件を取得する過程や、取得後において手土産、菓子折りが必要になるシーンがあります。
そんな時は私は株主優待で貰ったギフトカードを使って買い物をしています。
VISA JCB UCよりどりみどりです。
私の普段の生活ですとどちらかと言うとギフトカードを使う機会があまり無いので
こういった機会に優待でもらったギフトカードを消費するようにしています。
最近はハピタスで貯めたポイントを使ってAmazonで半額ギフトを狙うのもいいかなと思っています。
これは別の機会に記事にします。