節約×株主優待×不動産投資でセミリタイアしたブログ

ゆうおお!(=優待大家の今日も勇往邁進!の略)

ガジェット・便利グッズ

海水浴で役立つ!湘南民から学ぶ海水浴便利グッズ&便利技

更新日:

海の上級者達から学ぶ、海水浴におすすめな便利グッズはこれだ!

海水浴に持っていくべき便利グッズ

先日、海無し県で育ったビーチ初心者の私が
湘南サーフィンオフ会に参加してまいりました。

そこで今回、湘南サーファーやジモティから学んだ
私のような初心者が、見落としがちな、海の便利グッズや便利ワザを紹介します。
海水浴はもちろん、プールや川遊びにもあると便利ですよ。

 

ジップロック数枚あれば海水浴で便利!

食品を保存するジップロック、数枚あるととても便利です。

海水浴やプールの、こんなシーンで活躍します。
・簡易財布として硬貨入れたり
・スマホやデジカメを入れておく即席防水ケースに
・濡れた水着を持ち帰ったり

と様々な用途で活用できます。

アウトドア用のドライバッグがあると、
タフさや防水性の点で安心ですが
たまのレジャーで楽しむ程度なら、
気軽に使い捨てることができる、
ジップロックで代用すれば十分です。
水着にポケットや小銭入れがない場合は
数百円出してアマゾンの防水ポーチの中から
レビュー評価が高い品を選んでもよいです。
ジップロックより機能性があって、
持ち運び便利になるのでコスパのよいアイテムです。

海でiPhoneやスマートホンを使って
水際で写真撮影したい場合は
スマホ対応をうたっている専用ポーチに入れた
状態で操作したほうが無難です。
首から下げているだけだと、波に持って行かれる
ことがあるので、気をつけましょう。

足を洗うのに便利なポリタンク。海水浴後に備えて車に用意

車で来た方は、シャワースペースから駐車場に移動する間にも
足が汚れる場合があるので
そんな時におすすめなのがポリンタンクです。

シャワーや水場が混雑していたり、
設備が不足しているような海水浴場で
手や足についた砂を
洗い流したい時に便利です。

わざわざ買う必要がない方は、空の2リットルペットボトルに水道水を入れたもので
そこそこ代用できます。

水道水を入れた状態で日中放置しておけば
直射日光でほどよい温度になります。
黒いタンクを選ぶと、さらに効果大であったかシャワーが
浴びれます。
今はあまり見かけなくなりましたが、黒いポリ袋を
タンクにかぶせておくと似た効果があります。

アウトドアによく行く人はアウトドア用のシャワーヘッドがあると便利です。
安く済ませたいなら、灯油ポンプでも代用もできます。

タカギ(takagi) アウトドアポンプ A122AZ【2年間の安心保証】
タカギ(takagi)
売り上げランキング: 83

せっかくシャワーで足の裏きれいにしたのに、
すぐに砂とか砂利が足の裏について「あーもう!」
となる方はコンパクトに折りたためるスノコもあります。

ロゴス アルミスノコ4035 71902003
ロゴス(LOGOS) (2012-03-23)
売り上げランキング: 676

100均の「ペットボトルじょうろ&水差し」、簡易シャワーになって便利

元々、ダイソーをはじめとする100円ショップの園芸用品コーナーで
販売されているアイテムです。
ペットボトルの口に取り付けてガーデニングや植物の水やりに使用するものです。


腕や足に着いたちょっとした砂を落とす簡易シャワーとして利用できます。

100円ショップセリアの園芸コーナーで見つけた
ペットボトルじょうろがこちら。
水が出るところの面積大きめです。
100円ショップで見つけた海で役立つ便利グッズ
前述した、直射日光で温めておいたペットボトルのお水と
組み合わせて活用しましょう。

アマゾンで売っている類似品は300円ほどしますが、
空気穴が付いて水の出が良く、コンパクトなサイズなので荷物になりません。

アーテック ジョーロキャップ 002725
アーテック
売り上げランキング: 1,327

シリコン洗濯カゴ、折りたたみバケツがあると便利

シリコン製の洗濯かごや、洗い桶、バケツの類がひとつあると便利です。
・ロックアイスと凍らせた飲み物を入れておいたり
・前述のポリタンクの水を入れれば洗い場にできたり
・濡れた洗濯物をポンといれて持ち帰ったり

といった使い方ができます。
大容量のバスケットなら小さいお子さんの浴槽にもなりそうですね。

たためるシリコン洗い桶 (グリーン)
アイメディア
売り上げランキング: 30,924

 

 

 

コンビニ袋で簡易砂袋を作成してレジャーシートを押さえる

海水浴場の砂浜にひいたレジャーシート。
風に飛ばされないようにするのに
ペットボトルを重しに利用するのもいいのですが、
飲んで空になったり、そもそも数が足りない場合は
コンビニ袋に砂を詰めて作った
簡易砂袋が役に立ちます。
使用後のビニール袋は忘れずに持ち帰り処分しましょう。

 硬貨を多めに持っていく。海水浴での支払いをスマートにするため事前に両替

紙幣は水が天敵ですし、特に1万円札のような高額紙幣ともなると
お釣りが用意できなかったり良い顔されなかったりと、
海水浴での使い勝手はいまいちです。

ですので硬貨をいつもより多めに持っていくようにしましょう。
硬貨ならば水も砂も怖くありませんし、
海水浴場での支払いをスマートに出来ておすすめです。

防滴・耐水Bluetoothスピーカーがあると便利

海水浴をはじめ、アウトドアシーンでの使用を想定した
防水や防塵がしっかりしているBluetoothスピーカーを
持ち物に加えれば海やプールでも音楽が気軽に楽しめます。
周囲の迷惑にならない常識的な音量を心がけましょう。

 ワンタッチ日除けテントは海水浴にあると便利

頻繁にアウトドアに出かける予定がある人は
ワンタッチで設置できるテントもおすすめです。
結構お手軽な価格で購入できるのであって損はないです。
荷物置き場や、広い海岸での目印になります。

最近はしっかりUVカットしてくれるものもあるので
女性にはうれしいところ。
ワンタッチ折りたたみテントは、海水浴以外にも、
野外フェスや運動会といったアウトドア系イベント全般で活躍します。

あわせて100円ショップで売っている
ミニほうき&ちりとりを用意しておけば、
たたむ時についた砂を払うのに使えるので重宝します。

ワンタッチ日よけテント 二人用
明尾産業
売り上げランキング: 24,221

 

 100円ショップの便利グッズを探そう 意外と海水浴で役に立つ

先ほど紹介した100円ショップの「ペットボトルじょうろ」や
「ミニほうき&チリトリ」以外にも
100均のレジャーシートや、ビニルバッグもなかなかお役立ちですし
大判のウェットシートタオルもあると便利です。
元々のお値段が安いので、使い捨て感覚で使用できます。

最近では100円ショップでもスマホ用の防水ケースが
売られています。ちょっと防水性能に不安がありそうですが。

海水浴に出かける前には、
ダイソーをはじめとした、100円ショップをチェックしてみてはいかがでしょうか。

夏のアウトドアで役立つ便利な100円ショップ商品については
こちらの記事も参考になります。
夏フェス必須グッズを100円ショップで揃えてみた【基本編】 | 日刊SPA!
アウトドアショップでそれらを揃えると馬鹿にならない出費になってしまう。ということで、夏フェスで最低限必要なグッズを街の100円ショップで揃えてみた。(今回は業界最大手の「ダイソー」にて購入) ...

おすすめ海水浴便利グッズのまとめ

海水浴に出かける前にチェックしておきたい、
水着やタオル以外のあると便利グッズをピックアップしました。
いずれも、初心者は見落としがちだけどあると便利な海水浴グッズですので
持ち物に加えてみてはいかがでしょうか。

「車で行くのか、電車で行くのか」
「海水浴場のシャワー設備は? トイレは? 混雑具合は?」
「途中でコンビにで買い出しできるか」
なども考慮して、
それぞれの海水浴の楽しみ方に合わせた準備を行いましょう。
皆さんの海の思い出つくりにお役に立てば幸いです。

AD

GOOGLE PLUS


PVアクセスランキング にほんブログ村

-ガジェット・便利グッズ,
-

Copyright© ゆうおお!(=優待大家の今日も勇往邁進!の略) , 2017 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.