昭和(略)シリーズです。
今回も昭和の生活を思い偲びます。マジ忍びねぇ。
あのゼネラルテレビです。信頼と実績の株式会社ゼネラルです。
ググっても何も出てきやしません。
しかもシンクロメモリー永久同調装置搭載型です。
きっとS2機関的なものなのでしょう。
もしかしたら 富士通ゼネラルの系譜なのかもしれません。
当社のあゆみ : 1960年代 - 富士通ゼネラル JP
「この段ボールがまだ現存していたとは、是非当社の資料館に展示するため
お譲り頂けないでしょうか」というオファーが
あったらいいなぁと妄想しつつ、解体→燃えるゴミのコンボです。
興銀のリッキーです。年7.9%の確定利回り商品です!
ラ◯ホテルファンドや安愚◯牧場やみ◯なで大家さん
を上回る利回りです!
でもちょっと前に車内広告でよく見た月5万の積立で
年金不安から我々を救ってくれるあの商品よりは低い利回りかもしれません。
事業再構築による再会が待ち望まれます。
利付だからリッキーです。またひとつ役に立たない知識を手いれました。