「 投稿者アーカイブ:優待×大家 」 一覧
-
-
恵比寿にカフェ風でおしゃれな吉野家があるって知ってた? パクチー牛丼食べてみた
恵比寿の吉野家が俺の知ってる吉野家と違うカフェ風でオシャレな雰囲気 このカフェっぽいオシャレな内装の飲食店が 牛丼の吉野家だと言われてしまうと、 僕のなかにあった吉野家像は 砂上の店舗となって脆くも崩 ...
-
-
ノートンのイメージキャラクターにドラえもんが就任。その狙いは
2016/10/15 -気になる話題
シマンテック社のウイルス対策セキュリティソフト「ノートン」の新商品発表会へ みなさん、セキュリティソフト「ノートン」のイメージキャラクターといえば 何を思い浮かべますか? そうだね! ノートンファイタ ...
-
-
【株主優待生活】コロワイドのおせち2017年版を予約しに行く
2016/10/13 -優待生活
2017年新春を迎えるべく、コロワイドのおせちを店頭予約 私の中で10月の恒例行事となりつつある、 「コロワイドのおせち予約」の儀を執り行いました。 コロワイドの2017年版おせちの内容は公式サイトで ...
-
-
【PR記事】コスパ最強の防寒着、ワークマンのイージスオーシャンの防御力が高い
2016/10/13 -ガジェット・便利グッズ
アウトドア, ワークマン寒くなってきたのでワークマンのイージスをレビュー。着用感とその感想 ※このレビューはワークマンより商品の提供を受けてのPR記事です。 最近のワークマンのウェア、めちゃくちゃ進化しています。 機能性が進 ...
-
-
ライザップがダイエット以外に英会話とゴルフで結果にコミットしていた
2016/10/13 -気になる話題
ダイエットに続くライザップの次の1手は英会話とゴルフで結果にコミット ファンコミュニケーションズが開催する A8フェスティバルに初参加しました。 (株)ファンコミュニケーションズ【2461】:株式/株 ...
-
-
左利きなのでabrAsusの薄い財布(左利き用)買ってみた。その感想
2016/10/09 -ガジェット・便利グッズ
極限まで削ぎ落としたシンプルな2つ折り財布。アブラサスの薄い財布 「お金持ちになれるらしい」という理由で長財布を使ってきた者です。 お札を折らないし、収納力が高い点には満足していたのですが、 重い、ゴ ...
-
-
雨の日のレインブーツに。日本野鳥の会の長靴を買ってみた&その感想。
2016/10/07 -ガジェット・便利グッズ
パッカブル仕様でコンパクトにして持ち運び可能なレインブーツ 雨で靴が濡れて靴下まで染み込んでくると、テンションが下がる者です。 雨でも雪でもテンションが下がらない靴が欲しくなったので 日本野鳥の会プロ ...
-
-
毛穴撫子 重曹つるつる石けんを買ってみた。高城剛おすすめ石鹸の洗浄力とは? その感想。
2016/10/06 -ガジェット・便利グッズ
Amazonの口コミレビュー件数が多い重曹つるつる石けん「毛穴撫子 」を購入 Amazonレビューを見ていたら口コミの評判が良かったので、 重曹入りの毛穴石鹸を買ってみました。 1個800円とか良いお ...
-
-
三鷹駅北口徒歩15分の居酒屋行ったら、海鮮が美味しかった。
2016/10/05 -食
住宅街にある居酒屋。大将が築地からこだわって仕入れる海鮮が◎ 先日フェイスブックで見かけたイベントに参加しまして 訪問した三鷹市にある居酒屋でございます。 そのイベントは「高くて美味いのは当然。安くて ...
-
-
北海道ご当地ドリンク「カツゲン」が飲める、炭焼きイタリアン酒場 炭リッチ 高円寺店
2016/10/05 -食
高円寺にある居酒屋「炭焼きイタリアン酒場 炭リッチ」 にやって来ました。 何でも北海道の方でチェーン展開しているらしいっす。 炭リッチの飲み放題は、通常メニューのドリンク全てが対象という 明朗な感じに ...
-
-
足立区、西新井大師の骨董市を冷やかしに行く
2016/10/01 -旅
西新井大師にやって来ました。 大師前駅の無人改札に軽いジャブをもらいました。 無人駅は立派なビル | 汐留鉄道倶楽部 - 47NEWS(よんななニュース) なんかいろいろ広げられてました。 催している ...
-
-
楽待、ラジオ番組始めるってよ。
2016/10/01 -不動産投資
やあ、モニターの前のリスナーたちは、 土曜の夜ってどんな過ごし方をしてるのかな? 秋からの新習慣は、レディオをリッスンして 過ごすことになるかもしれないぞ。 ということで、アナウンサーの ...
-
-
【株主優待生活】コロワイド系列やきとりセンターに行く。お通し無しなのがいいね。
2016/09/30 -優待生活
コロワイドが運営する焼き鳥業態「やきとりセンター」に行ってきました。 黄色地に赤の看板と、メニューの価格設定から、 ほぼ間違いなく、あの焼鳥チェーンを意識して開発されたものと推測します。 5:50分ま ...
-
-
ハピタス→.moneyの交換ルートが期間限定で熱い
2016/09/29 -節約・お得キャンペーン
ハピタスで.moneyとの提携を記念したキャンペーンをやっております。 期間限定で初回の交換レートが15%アップするというものです。 たとえば、ハピタス5000ポイントを.moneyに交換すると 57 ...
-
-
【悲報】ドナルド氏、ランランルーを封印か
朗らかなキャラクターで周囲の人を笑顔にさせる マクドナルドの人気キャラクター、ドナルド氏。 氏は各テーブルをまわって、フリートークを仕掛けたりと コミュ力がクソ高い仕上がりを見せているのであります。 ...
-
-
復活のM。帰ってきたテキサスバーガーを試食レビュー。その感想
フライドオニオンが香ばしい、俺達のテキサスバーガーが復活 どうも、マクドナルドが大好きな者です。 先日、日本マクドナルド45周年キャンペーン発表会が開催されまして 「テキサスバーガー」復活! マクドナ ...
-
-
世界を旅するミステリーハンター、白石みきさんが語る『世界ふしぎ発見』の撮影裏話
2016/09/29 -旅
どうも、ハンター試験受けたら試験会場に到着するまで のところで脱落するタイプの者です。 ハンター協会のハンター試験がダメならミステリーハンター はどうだろうと思ってみても、 ミステリーハンターはミステ ...
-
-
旅の情強、スカイスキャナー使いこなして安く海外旅行してる説
2016/09/28 -旅
降って湧いた休日。あてもなく旅するならスカイスキャナーを使うと良い 私クラスのニートともなると、時間はたっぷりあるけど お金は無いので、「願わくば何とか安く海外旅行に行けないものか。 もう、どこでもい ...
-
-
ワークマンのCMがカッコよくなった理由を中の人に聞いてみた
吉幾三のイメージだったワークマンのCMがいつの間にかスタイリッシュになってた 先日ワークマンの新商品発表会に行ってきました。 行こうみんなでワークマンなわけですよ。 気がついたらここ数年のワークマンの ...
-
-
機能性が進化したワークマンのコスパが異常。秋冬新商品発表会に行ってみた
2016/09/26 -ガジェット・便利グッズ
アウトドア, ワークマンDIYやるならワークマン着るよね。現場関係者だけでなくバイク乗りも注目の高機能ウェアとは どうも、ニートマンです。 以前DIYしたときワークマンのヤッケ着ていて思いました。 ワークマンのコスパが半端な ...
-
-
【株主優待生活】ヴィア・ホールディングスの株主優待券でパステルのなめらかプリン食べる
2016/09/24 -優待生活
ヴィア・ホールディングスの株主優待券を使うべく、 パステルの店舗にやって来ました。 ちょいとした手土産に良さそうな焼き菓子もあります。 看板商品と思われるなめらかプリンを買います。 買いました。 5つ ...
-
-
駅前でスイーツを移動販売している人に声かけられました【アイスパイス】
駅でキャッチ風にスイーツを移動販売している人の正体は? 「こんにちは」赤羽駅前で 台車を押しているお兄さんから、さわやかに声をかけられました。 お兄さんいわく「スイーツの移動販売をしている」のだそうで ...
-
-
【株主優待生活】イートアンドから大阪王将の冷凍食品セット到着 2016年版
イートアンド(2882)から冷凍食品ゴージャスセットが到着その中身と感想 「餃子といえば大阪王将」でおなじみのイートアンドから 選択していた株主優待が到着しました。 私が選んだ優待は「冷凍食品ゴージャ ...
-
-
ネットマネー11月号に掲載されました。
産経新聞出版が発行しているマネー総合誌「ネットマネー」11月号にて インタビュー記事を掲載して頂きました。ありがたいことでございます。 この物件で取材を受けました。 取材当日は編集、ライター、カメラマ ...
-
-
1万円出資で2000円相当の野菜。大阪能勢町 水蒸気栽培ファンド投資家特典が到着
2016/09/20 -株主優待・配当, 節約・お得キャンペーン
セキュリテを通して1口、10570円を出資した、 大阪能勢町 水蒸気栽培ファンド この度、投資家特典が到着しました。 投資家特典の内容は ・出資者全員:1口につき本事業で栽培の各種青野菜2,000円相 ...